少し前に「太刀魚をバイブレーションを釣る方法」という記事を書いたとき、【ミニエントは太刀魚がよく釣れるよ!】って話をしたんだけど、もっと具体的に使い方を教えて!って質問が3件ほど寄せられたので、ここで色々書いていきたいと思います。
ということで今回は【僕がミニエントで太刀魚を釣るときにやってる方法】を具体的にお話するので、どうぞ参考までに。
太刀魚ゲームでミニエントを使うときの色々

使うタイミング
太刀魚を釣る!となれば【ワインド釣法】があまりにもメジャーな方法だし、ほんとに良く釣れる釣法でもあるんだけど、時と場合によっては【ワインド全然釣れへんやんけ・・・】ってときが訪れます。
周りには100人以上のアングラーがビシビシシャクってるのに、誰も釣れている気配がない・・・餌釣りは釣れてるから太刀魚がいるのは分かってるんだけど・・・
はい、こんなときはミニエントを使ってみて下さい。僕の経験上、ワインドで全く釣れないときにミニエントを投入すると、これまでの沈黙が嘘のようにガツン!とHITすることが多いです。
正確な理由は分かりませんけどね、とにかく釣れちゃいます。
基本的にはマズメに使うものと考えておこう
ミニエントが如何に太刀魚に効果的なバイブレーションプラグと言っても、やはりワインド釣法には敵わず、活性が高い太刀魚がウヨウヨいる状況下では結果を残せないことが多くなっちゃいます。
ですので、太刀魚を狙うメインの時間帯となる「夜間」ではなく、ワインドへの反応が鈍くなる朝まずめ、夕まずめの所謂【マズメ時】に使うルアーと認識しておいたほうが無難ですね。
参考→まずめの時間帯について
オススメのカラー
僕がよく使ってるのは「イチゴみるく」というカラー。一見ふざけた名前に感じますが、所謂【レッドヘッド】ぽいカラーに仕上がってるので、実績高いカラーであることは間違いありません。
で、これを言っちゃぁ話が終わってしまいますが、僕は太刀魚ゲームではこのカラー(イチゴみるく)のミニエントとしか使ったことがありません。
基本ミニエントはシーバス用ルアーとして大事に使ってるので、歯の鋭い太刀魚に使いたくない・・・というのが本音(釣れるから使うけどね)だから、このイチゴみるく一個で対応しています。

↑こんな歯をしてますからね、ルアーはたちまちボロボロになっちゃいます

↑僕の大事なミニエントちゃんが傷だらけに・・・。
ワイヤーリーダーは使うべき?
太刀魚の鋭い歯によるラインブレイクを防ぐため、ワインド釣法での太刀魚ゲームでは先端5〜20cmほどのワイヤーリーダーを結束することが一般的となってますが、(ミニエントを使うときは)僕は使わないようにしています。
何度か試してみた結果、バイブレーションプラグで太刀魚を狙うときにワイヤーリーダーを使うと【極端に食いが悪くなる】という結果になったんです。
ラインブレイクしないために釣果を犠牲にするか、ラインブレイクするかもしれないけど釣果を伸ばすか、どっちを取るかはあなた次第!
関連ページ→ワイヤーリーダーについて
ちなみに僕が使ってるイチゴみるくのミニエント、かれこれ沢山の太刀魚(数えてないけど20匹ぐらいかな?)を釣ってますが、これまで一度もラインブレイクしたことはありませんので、まぁそういうことなのでしょう。
動かし方(アクション方法)
ミニエントで太刀魚を釣るときに僕がやってる動かし方を紹介します。
■リフト&フォール
もうね、ミニエントに関しては【リフト&フォールだけで使うべし!】ってぐらいよく釣れる動かし方なんで、ぜひやってみて下さい。リフトで太刀魚にアピールし、フォールで食わせる・・・そんな感じ。
やり方は簡単で、キャスト後に任意のレンジまでミニエントを沈め、ロッドを下から上にグググっと持ち上げ、上げきったところで素早く下に振り落とします。後はこれを繰り返すだけ。
ミニエントはその小柄なボディからは想像できないほど強烈なバイブレーション波動を生み出しますので、リフト中は手元にブルブルブルという感覚が伝わってきます。
ブルブルを感じられないときは「リフトの速度が遅い」「フックが絡まっている」など、何かしらの原因があると考え、対処して下さい。
■ただ巻き
ミニエントはリフト&フォールで使うべきバイブレーションプラグですが、太刀魚が表層に浮いているときや、何をしても食ってくる高活性時などは、「ただ巻き」だけでも十分釣れます。
リトリーブスピードはブルブルと手元に伝わってくるギリギリの速度でオッケー。
ミニエントはどんなリトリーブスピードでも姿勢を崩さずバイブレーション波動を生み出してくれる優れものですが、如何せん太刀魚は【捕食がド下手】なんで、あまりに早く巻きすぎると「アタリはあるのに乗らない・・・」ってことが頻発しちゃいます。
ミニエントで太刀魚を釣るときの使い方は「リフトアンドフォール」「ただ巻き」この2つだけで十分対応できるので、ぜひ参考までに。
以上、ミニエントで太刀魚を釣る方法についてでした。
太刀魚を釣るときにミニエントを使うときの色々をまとめておくね!