今回は、釣りを愛してやまない彼の誕生日やクリスマスに「プレゼントすれば凄く喜んでもらえるであろうアイテム」をまとめておきたいと思います。言い回しが古臭くなりますが、3度の飯より釣りが好き・・・そんな僕の完全主観で色々お話していきますので、どうぞ参考までに。

目次
予算に余裕があるならロッドやリールが一番嬉しい
少々予算が高くなってしまいますが、釣り人が貰って一番嬉しいのはなんと言っても「ロッド(竿)やリール」です。釣りをしない人には理解できないかもしれませんが、同じ魚種を狙う釣りでも使う仕掛けの重さだったり通うフィールドだったり、とにかく沢山のロッドとリールが必要になってくるんです、釣りって。
こだわりがある釣り人であれば一本3万円以上するロッドだったり、5万円以上するリールしか使わない・・・って人もいるのでプレゼントとしてはどうしても高めの予算設定にはなってしまいますが、大好きな彼が超笑顔になること間違いなしのプレゼントなので、奮発するのもありっちゃありですね。
ただ、釣りの知識がない人が彼の必要としてるロッドやリールをピンポイントでプレゼントするのは不可能なので、一緒に買いに行ってプレゼントすることをオススメします。
ロッドやリールを貰うなんて夢のような話
帽子は鉄板プレゼント
釣りは太陽が照りつける自然の中でする趣味なので、【帽子】が必須アイテムとなってます。特に夏場の釣りは熱中症になったり火傷のような日焼けをしてしまったり、身の危険を感じるほどの太陽光を浴びることになりますからね。
釣りに行くときは必ず着用するアイテムである帽子をプレゼントすることで喜ばれること間違いなしです。
帽子の種類は「キャップ」か「ハット」、冬であればニット帽も選択肢に入れちゃいましょう。後は彼に似合うかどうかで決めちゃってオッケーです。
帽子は釣り人の鉄板アイテム
安全に釣りを楽しんでもらうために「ライフジャケット」もあり
彼がもしライフジャケットを持っていないようなら、ライフジャケットをプレゼントするのもありです。海や池に落ちたとき、ライフジャケットの有無で生存率が大きく変わってきますからね。
「心配だから必ず着用してね」と可愛く言うことで、彼のテンションは留まることなく高まることでしょう。可愛すぎか。
ライフジャケットには色々な種類がありますが、最近の主流としては「ベルトタイプ」のものが流行ってますし、値段も他のものに比べて安価なので予算的にも楽になるのでオススメです。
ライフジャケットは生命線
プライヤーやハサミなどの小物
釣りは釣り道具だけではなく、ハサミやプライヤーなどの「小物類」も沢山必要なんです。特にプライヤーは仕掛けを交換するときや魚の口から針を外すときに必須アイテムとなってますので使用頻度は高めです。
自分で買ったプライヤーとかハサミって、ほんとよく失くすんですよ。
彼女からのプレゼントであれば「なくしたら怒られる・・・」と思い大切に扱うとは思いますので、敢えてこのような小物をプレゼントするのも有りですね。
購入時は、作業用のプライヤーやハサミではなく、しっかりとした「フィッシング用のアイテム」を買うように注意して下さいね、間違えば凄く残念な結果になる可能性も・・・。
必ずフィッシング用の小物をチョイスしよう
釣具を収納しておくカバン
釣りは沢山の道具を必要とする趣味なので、釣行時は何かしらのカバンを持っていくのが常識。特にウエストポーチタイプのカバンは使い回しやすく重宝しますので、プレゼントしてもらえれば凄く嬉しいですね。
ちなみに、リュックやショルダーバックでも使いみちは幾らでもあるので、彼が持っていなさそうなカバンをチョイスするのがベストですね。
釣り用のカバンを選ぶときのポイントですが、そこそこサイズが大きく(釣具を沢山収納できる)、ポケットが3つ〜5つほどついているものがオススメです。ポケットが多ければ小分けしやすくなりますからね、機能性が良いカバンを選びましょう。
地味にカバンが一番嬉しいかも・・・
魚を挟むアイテム!フィッシュグリップ
釣れた魚を素手で触ると汚れるしニオイがつくし、魚へ無駄なダメージを与えてしまうことにもなるから、魚を直接触らず持ち上げることのできる【フィッシュグリップ】は大人気です。
高いものは3万円とか5万円とかしますが、ぶっちゃけ3000円程度のもので事足りるほど十分な性能を持ち合わせていますので、プレゼントするときはデザイン重視、値段重視で決めちゃってオッケーです。
フィッシュグリップは釣り人の必須アイテム!
釣りを全力で楽しんでもらうための小旅行

彼女と一緒に釣りを楽しみたい・・・と悩み苦しんでいる男性は意外と多いです。中々一緒に釣りへ行ってくれる彼女っていませんからね、一緒に魚を釣ってキャッキャウフフしたいのに・・・。
例えば釣りで有名な離島へ小旅行をプレゼントしたり、海の近くにある旅館を予約してあげたり。釣り好きの彼のために【釣りを全力で楽しめる旅行】をプレゼントしてあげれば、2人の仲が深まること間違いなし!
ついでに観光を楽しんだり、彼と2人の時間を楽しんだり、自分も楽しむことができますからね、まさに一石二鳥。
旅行は2人の仲を深める絶好のチャンス
以上、釣り好きの彼にプレゼントしてあげれば喜ぶプレゼントまとめでした。
彼女からフィッシングアイテムを貰えたら悶絶するほど嬉しいね、ほんと