【必見!】釣り道具にかかるお金はこう貯める!僕が高い釣り道具を定期的に買うためにやってる方法を伝授

ご存知の通り、釣具ってめっちゃ高いです。ロッド、リール、ライン、ルアー、その他小物類を揃えていくと、余裕で10万円の大台を超えますし、1回の買い物で20万円も使っちゃった・・・ってこともそこそこあります。

更に遠征釣行するときはガソリン代や高速代で軽く1万円を超えますし、とにかく釣りって趣味は【えらくお金がかかる趣味】なんですね、ほんと金欠。

 

でも、釣具屋さんに足を運ぶたび、「新しいロッドが欲しいな」「新作ルアーを買い揃えておこう・・・」となり、お金がかかることが分かっているのにも関わらず、買い物カゴが一杯になるまで詰め込んでしまう。釣り人の性ですね、ほんと。

まぁ僕もしょっちゅう道具を買い揃えている訳ですが、ぶっちゃけると年収400万円そこそこの僕が頻繁に高額な釣具を買うのは非現実的なので、「ある方法」を使い、釣具代を捻出するようにしています。

 

特に裏技的な方法や目新しい方法ではありませんが、無料で利用でき、ほぼ確実にお金を手に入れることができる【誰にでも実践できる方法】なので、ここでそのやり方を書いておこうと思います。

新しい道具が欲しいけど予算が・・・」って人は、ぜひ参考までに。

新しい釣具が欲しいんや

要らないものを売ってお金に変える

とにかく売る

僕が釣具代を捻出するためにやってる方法は、「とにかく不用品を売る」ただそれだけ。期待外れ・・・って思うかもだけど、知ってると知らないではすっごい差がでるから、一つの選択肢として頭の片隅にでもインプットしておいてね

僕が釣具代を捻出するためにやってる方法は、とにかく家にある使ってないものを売るだけ。例を挙げると、漫画だったりゲームだったり家電だったり、時計だったりカメラだったり。まぁ不用品で要らないものは全部売っちゃう!って感じ。

で、ここまで聞くと「なーんだ、それだけか・・・」って思うかもしれないんだけど、ここからが話のミソ。

 

例えば、本やゲームを売るとなれば、実店舗を構えている大型店舗へ持ち込み、査定してもらう人が多いと思うけど、僕の場合は【WEB上で査定から入金までを完結できる方法】で不用品を売るようにしています。

もちろん査定は無料で利用できるし、現品を持ち込む手間がなく、ダンボールに詰め配送するだけなのですっごく楽。それでいて【実店舗での買取りより高額査定がつくことが多い】ので、最早このサービスを使わない手はありませんね。

 

で、僕が普段から利用してる買取りサービスなんだけど、WEB上で査定依頼が無料でできる【バイキング】ってサービスを使ってます。

バイキング公式サイト

とにかく多彩なジャンルの買取りに対応

買取りジャンルが豊富

インターネット上には沢山の買取りサービスがある中で、なぜ僕がバイキングを率先して使っているのかと言うと、【とにかく多彩なジャンルの買取りを実施している】ってところが気に入ってるから。

例えば本とゲームは買取りしてるけど、時計は買い取ってくれない・・・ってなると、何度も何度も査定依頼しなければならず、とにかくメンドクサイんですよね。

 

バイキングが買取りしてるジャンルはこんな感じ。

多すぎ

  • ゲームソフト、本体
  • DVD
  • デジタル家電
  • スマホ、タブレット
  • パソコン
  • カメラ
  • CD
  • フィギュア
  • ホビー
  • 楽器
  • 時計
  • 釣具

これ以外にも多ジャンルの買取りに対応してますので、より詳しくは【バイキング公式サイト】にてご確認を。

買取りまでの手順が簡単

インターネット上からの申込みで買取り査定を申し込むときは「なんだか難しそう」「手間がかかりそう」ってイメージを持つ人も多いと思うけど、慣れれば【こんな簡単なことはない!】ってぐらい手間いらずなので、物は試し、家で眠っている不用品をまずは査定してもらっちゃいましょう。

申し込み完了までの流れはこんな感じ。

こういう流れ

  1. バイキング公式サイトから申し込み
  2. 商品を梱包
  3. 集荷してもらう
  4. 査定の連絡
  5. 入金

こんな感じです。

商品の梱包について

商品の梱包は、査定してもらいたい物と身分証明書のコピーをダンボールに詰めこむだけでオッケー。配送中に壊れたらやっかいだから、梱包は丁寧にやったほうがいいかも。

ちなみにダンボールがない・・・って人はバイキングから5箱まで無料で送って貰えるので、公式サイトから申し込んじゃいましょう。ただし、ダンボール受取までに時間がかかる・・・ってデメリットも(大体2日ぐらい)

 

ダンボールに売りたいものを詰めれば、後はヤマトか佐川に集荷してもらうだけ。もちろん、営業所へ直接持ち込みのもオッケーです。

査定結果について

送った物がバイキング側に届き、査定が完了した時点でメールにて査定結果が送られてきます。査定結果に納得できた場合はそのままお手続きをし、「そんなに安いならいいや」って思うなら、送り返してもらいましょう。

ちなみに入金は2〜3日以内に振り込まれます。

 

まぁ「とっとと不用品を売って釣具を買いたい・・・」って人は、このページを読むよりなにより、バイキング公式サイトを見て貰ったほうが話が早いから、より詳しくはそちらにて。

バイキング公式サイト

他にもある!WEB上で申し込みできる買取りサービスを、ジャンル別にまとめてみる

最後に、バイキング以外のWEB上で申し込みができる買取りサービスをまとめておくね。1ジャンルに特化した買取りサービスだから、より高額査定がつく可能性も有り。

スポンサーリンク

関連する記事