CATEGORY ロックフィッシュ

ロックフィッシュ(ガシラ、アコウなど)をバイブレーションで釣る!そのやり方を詳しく紹介!

ロックフィッシュと言えば、ジグヘッドリグやテキサスリグなどとワームを組み合わせて狙うのが主流となっていますが、実は「バイブレーション」のようなハードプラグでも釣ることが出来ちゃうんです。 今回は、バイブレーションを使いロ…

ロックフィッシュは夜(ナイトゲーム)でも釣れる!使うワームの種類や釣り方を知っておこう!

今回は、夜(ナイトゲーム)にガシラやアコウなどのロックフィッシュを狙うときのお話。なんとなく「夜はロックフィッシュが釣れない」そう思っている人も多いようですが、それは大きな間違いです。 ロックフィッシュは夜でも昼でも問題…

【ロックフィッシュ(アコウやガシラなど)】リリースするサイズを決めておき、資源確保に努めよう!

今回は、釣れたアコウやガシラなどのロックフィッシュを「リリース」するかどうかのお話。小さいサイズから大きいサイズまで、根こそぎ持ち帰ってしまえばたちまち魚の数が減ってしまうので、リリースするサイズ、持ち帰りサイズを自分の…

ロックフィッシュの潮回りについて考えてみる【※干潮、満潮どちらがいいか?大潮、中潮は釣れるのか?など】

海の生き物は「潮の動き」によって生活リズムを刻む傾向にあります。そのため、釣りを楽しむときは「潮の動き」や「干満の差」を意識することが大事な要素となるんですね。 当然「ロックフィッシュ」もその傾向にあり、釣れやすい潮回り…